ピッコリーナさんのヒーロー、サンタさん。バカンス前の幼稚園に現れて、子供達にキャンディーを配ってくれたそうです。お家で目を輝かせながら、私にも「サンタさんのキャンディー」をおすそ分けしてくれました。
そんな話を友達のアレッサンドロにしたところ、「僕もサンタさんできるよ、ピッコリーナさん、連れておいでよ。きっと思いでに残るクリスマスになるよ。」と言ってくれたので、サプライズを計画しました。
イタリアでは通常、24日の夜にサンタさんが家にやってきて、クリスマスツリーの根元にプレゼントを置いていってくれます。それを25日の朝に見つけて愉しむのが主流です。しかし、今年は少し趣向を変えて、ツリーの下には日本からのサンタさん(じいじとばあばからのプレゼント)が来る事にして、私からのプレゼントはサンタさん(アレッサンドロ)が直接ピッコリーナさんに持ってくる、という設定にしました。
今年の私からのプレゼントはお人形です。最近、何かしらぬいぐるみ、お人形と一緒に寝入るピッコリーナさん。悪い夢を見ないように、心細い時に安心できるように、と心を込めて選んだお人形です。演出として、サンタさんに「これは魔法のお人形だよ。ピッコリーナちゃんが寂しい時、眠れない時にこのお人形を抱っこすると、きっと寂しいことなんかなくなるよ。」といってもらいました。
はずかしがりやのピッコリーナさんは、サンタさんがお話をしている間、ずっと私のスカートのかげにかくれていましたが、ジッと話を聞いていたようで、「ママ、サンタさんに魔法のお人形もらったよ!」とその夜、早速、お人形を抱っこして眠りについていました。
今年もピッコリーナさんの元には本当に沢山のサンタさんがやってきました。
沢山の人に愛されて、可愛いがってもらえて、ママは本当に嬉しくて感謝しています。
沢山のサンタさん、あたたかいプレゼントをたくさんありがとう!