人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Espresso!えすぷれっそ!!
concordanz.exblog.jp
ブログトップ
ハートを繕う天使
今日はバレンタインデーですね♡
イタリアは日本のように、女性がチョコレートを送る、というよりは男性が女性に何かプレゼントをする、数多い一つの機会のようです。
といっても、イタリアではバレンタインデーにプレゼントを送る習慣は、最近はやって来た、まだ割に新しい習慣のようです。
街のショーウインドーにはいろいろとバレンタインに因んだ物が美しく飾られていて、思わず購買意欲をそそります。

先日、ボローニャの街を足早に歩いている際、文房具屋さんのショーウィンドーにふと目を留めました。色々なバレンタイン用カードが飾られていて、とてもステキだったのです。
色とりどりの様々なカードを眺めているうちに、ふと、一枚のカードが、私の目に留まりました。
思わず、お店に入って購入してしまいました。
ハートを繕う天使_a0169172_3521729.jpg
       1910年頃にイギリスに存在していたカードを再版したものだそうです。

とかく、ラブラブなカードが多い中で、なんとも少し憂いを持った顔でハートを縫う天使。
その表情と心を繕う、という設定がなんだか珍しかったのです。

カップルが長い期間一緒にいられる秘訣、というのは色々な楽しいことを共有するのも大事ですが、きっと、辛いことも共有して、一緒に解決法を探していく、ということも大事な作業の一つなのだと思っています。力になれない時は、そっと側で見守るのも大切なことなんだろうな。
このかわいい天使が静かにハートを繕うように、夫の、また家族の心を優しく見守っていけたらいいな、と思ったバレンタインデーでした。

このカードは、今日、私なりの言葉を添えてジャンルーカにプレゼントしました。
因にジャンルーカは私とピッコリーナさんにケーキをプレゼントしてくれました。

皆さんも大事な人との大切な絆を確かめられる日になりましたか?
by concordanze | 2014-02-15 04:31 | Vita quotidiana 生活

XML | ATOM

Powered by Excite Blog

会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ