コマッキオへ小ドライブへ出かけました。
コマッキオはフェッラーラから約40分程で行けますし、海もあり、お魚もおいしく、ドライブには手頃な町です。

お決まりの写真スポット、コマッキオの顔、トレ・ポンティ(三つの橋)をバックにパチリ。
今回は、前回訪れた時には、見る事ができなかった有名なコマッキオのカップチーノ派の修道院、聖マリア・イン・アウラ・レジーナ教会の長い回廊を見に行きました。

この、目を見張る長い回廊は、フェッラーラ出身の有名な映画監督、ミケランジェロ・アントニオーニ氏の映画、“Al di là delle nuovole”、雲の彼方に、のワンシーンでも使用されたことで有名です。今現在の建造物は1665年に建てられたものだそうですが、教会そのものは10世紀には存在していた、といわれています。この長い回廊は143個のアーチから成っているそうですよ。
魚市場で新鮮な魚を大量に購入してコマッキオを後にし、ポルタ・ガリバルディ港へ海を眺めに行きました。港の名前に冠されているガリバルディはイタリア統一に貢献した軍人の一人、ジュセッペ・ガリバルディがアメリカからの2度目の逃亡で、彼の妻、アニータと共に寄港したことに因んで付けられた名前です。

とてもあたたかな日で、海も穏やか、のんびりと波打ち際を散歩しているうちに、ピッコリーナさんは眠りについてしまいました。

ポー川のデルタ地帯に広がる、この地域独特の、魚漁のための網小屋はとても趣があり、素敵です。
穏やかな天気にも恵まれ、素敵な冬のドライブでした。