4月23日はフェッラーラの守護聖人、サン・ジョルジョ(聖ゲオルギオス)の日です。
今年はパスクァ(復活祭)も24日、ということで、フェッラーラの人々は22日の金曜日より、月曜日のパスクエッタ(復活主日直後の月曜日)にかけて、プチ・ヴァカンスに出かけている人も多い様子で意外に街は静かです。
ドラゴンと勇敢に戦って、お姫様を救出した、とされる聖ゲオルギオスは農民の守護聖人だそうで、さすがに、農耕の盛んなパダーノ(ポー川)流域に位置するフェッラーラの守護聖人にはぴったりです。
そして今日、サン・ジョルジョの日は、ジャンルーカにおつきあいを申し込まれた日でもあります。
当時、彼はこの日が何の日なのか、等と意識していたわけではないようですが、フェッラーラの守護聖人の日から始まったおつきあいなんて、なんだか宿命(?)を感じます。
ということで私達は毎年この日は守護聖人のお祭りにもあやかりつつ、二人でお祝いをすることにしています。
今年は、私達にとっては毎度おなじみのトラットリーア“クッコ”へ行ってきました。
クッコは結婚披露宴でもお世話になった思い出深いトラットリーア。
つきあい始めてからも、何か嬉しいことがあるとクッコへ、ケンカの仲直りの後もクッコへ…と大変おせわになっています。
アットホームな雰囲気が魅力で、お料理もとてもおいしく、ウェイター、ミルコの心遣いも素敵で、いつも大満足できる私達のお気に入りのトラットリーアです。
イタリアのレストランガイドにも掲載されているらしく、イタリア中からもお客さんが集まってきているようです。常に予約が必要なフェッラーラの人気店です。
食事の後、ソムリエのミケーレに写真をとってもらいました。
5年目に突入する今年は二人+α。…と一匹で迎えました。
トラットリーア"Il Cucco"に興味のある方はこちらをどうぞ。→
トラットリーア"Il Cucco"
5月中頃から9月まではお庭で食事ができます。お庭もとてもくつろげますよ。
ホームページ内の"Curiosità"内、"Ricette"ではフェッラーラの代表的な詰め物パスタ、カッペッラッチ・ディ・ズッカの作り方が紹介されています。クッコのカッペッラッチは絶品です!