3日目はフェッラーラからフランコとクラウディアの友人が4人到着。
みんなで合宿状態に。イタリア人が7人集まると、もう、それは、それはにぎやかでです☆
午前中は女性陣はポッレッタ町のメルカート散策、男性陣は裏山へきのこの収穫へ。

賑わうポッレッタのメルカート。
結果は勿論女性陣は大量収穫、男性陣はゼロでした…。
午後はみんなでヴィア・フランチジェーナといわれる山道をお散歩。
この山道はイギリスのカンタベリーからローマへ続く歴史的なアルプス越えの旅程の一つです。
このヴィア・フランチジェーナの歴史は古く、この道についての最初の記述は13世紀にさか上るそうです。多くの旅人が、ローマ教皇へ謁見するために通ったそうですよ。

ひっそりとした森の中へ続く道。この石畳はオリジナルなのかな?
多くの旅人、巡礼者が何日も、何ヶ月もかけてローマへの旅を続けた道…。何を考えながらみんな歩いていたのかしら…。
私達は全行程のごく一部、サンブーカにあるお城までのコース(約一時間)を散策。

松かさのじゅうたん。

ひっそりとした森を苔の匂いを楽しみながら…おしゃべりをしつつたどり着くのは古いお城のあと。

‥…これはお隣の教会の鐘楼の写真。
夕食はバーディと言う町で行われていたサグラ・ディ・チンギィアーレ、その名も“イノシシ祭り”へ。ポレンタとイノシシ肉の煮込みを食し、花火で締めくくり。
ちなみにバーディー町はニューヨークと姉妹都市だそうです。