人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Espresso!えすぷれっそ!!
concordanz.exblog.jp
ブログトップ
けんかとオムライス
けんかしました!旦那さんと!!!
いつも些細なことなのです。
私はイタリアに来て、日本との往復を頻繁にしていた3年間を含め、もうすぐ5年が経ちます。まだまだ外人としてのイタリア暮らし、という感覚からぬけられません…といってもきっと、外国に住む以上、ずーっとこの感覚はつきまとうのでしょうね…。
たまに本当に疲れていると、すごく日本人になりたくなります。
といっても普段イタリア人になりたいと思っている、という意味ではないですよ。
知らず知らずのうち、自分の許容範囲以上に文化の違い、習慣の違い等々に臨機応変に対応していることに気づかされる、ということです。
つまり、現段階の私の思考回路によれば、日本人になりたい=自然体ではない自分に気づく、といったところでしょうか。
旦那さんとのちょっとした行き違いを解決すれば済むところを、言葉の壁のせいなのかしら、なにか私が知らない習慣があったかしら??もう、なんでイタリア語で全てしゃべらなくてはいけないの!となんとも長い遠回りの途中に他のことにも怒りだし、本来なにを解決するべきだったのか忘れてしまう自分がまだ抜けません。
これらのことが発する要因としては、色々イタリアのことを理解しなくては、とがんばりすぎた結果、私の性格、日本で培った生活スタイル、ちょっとした日常の習慣等から発するはずの、自分が何をしたかったのか、何を言いたかったのかを度々優先することを忘れ、自我の需要と供給のバランスが崩れ、不協和(ストレス)が起きるといったところで、この不協和から、冷静さを保っていればまず、旦那さんと理解を深めることや、楽しく過ごすことを考えられるのに、問題にならない些細なことも行き違いに発展、という結果に。住む国を変える、ということは想像をしていた異常に私にとって大きな変化なのだな、と気づく瞬間でもあります。

しかし、よく考えてみれば、日本にいたってストレスは感じるもの、いろんなことに責任回避をせずに、自分自身を顧みなさい、といったところでしょうね。

大事な人との信頼関係はゆっくりじっくり育てていきたいです。
そして色々なことが自然と調和するのに必要な時間を待つことのできる忍耐も持ち合わせたいものです。

…しかしその舌の根も乾かぬうちに、修行の足りない私は、旦那さんのちょっとした言葉に、むむむ〜なんですってぇぇぇ!!となります。
そして今日もまた、意味の無い国際戦争(!?)の勃発です。

気象庁もびっくりの嵐、雷、暴風ののち…

日本語をほとんどしゃべらない旦那さんが、辞書で探し、漢字まで丸写しにした謝罪の言葉直筆メモをテーブルの上に発見…。
私も反省をして、旦那さんの大好きなオムライスを作ります。

…最近旦那さんの日本語語彙に謝罪の言葉が増えているのが気になるところです…反省。
     



けんかとオムライス_a0169172_21272384.jpg
 トマトソースにはいつもタイムを入れています。卵によく合っておいしいですよ。              一件落着、めでたし、めでたし。




けんかとオムライス_a0169172_2128956.jpg
    けんかは程々になさいな。夫婦喧嘩は犬‥いえ、ねこも食べないことよ。    
by concordanze | 2010-03-04 01:04 | Vita quotidiana 生活

XML | ATOM

Powered by Excite Blog

会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ